本日、文化祭でした。
合唱コンクール。自由曲『青葉の歌』 結果は優勝です。パチパチパチ( ・・・なんか自分、音外れてた気がするけど気にしない。 吹奏楽部として初めての文化祭でございました。 選択音楽は2ケ所も間違えちゃって・・・ gdgdの寸劇は特筆すること無し、と( 楽しかったけど、それ以上に疲れた印象が残ってます。 明日、風邪引かなきゃいいんですけどね・・・ 明後日はVもぎですし・・・ あ、勉強しないと。 ■
[PR]
#
by cherry-blossom928
| 2006-11-03 16:30
| 吹奏楽
私に緊張感という言葉はありません。
さて、都立合格Wもぎの結果が来ましたよ。 国語:100点(採点ミスじゃないかとか思ったり) 英語:76点(リスニング聞き流しちゃいましたし、こんなもんでしょ) 社会:85点(欲を言えばもうちょっと・・・) 理科:71点(雲のでき方なんて出されても寝てた分野) 3教科計:231点(平均173.8点。偏差値62) 5教科計:387点(平均280.1点。偏差値63) 某都立H高校、M高校、晴海総合を判定に出してみましたが安全圏だそうで。 でも、独自入試校だからあてになりませんね( 第一志望のところは合格圏だと言うので、もうちょっと頑張らないと・・・ え? 数学が無いって? もう悪過ぎて書きたくも無いので3教科計から176点引いてくださいな ■
[PR]
#
by cherry-blossom928
| 2006-11-02 19:41
| 日常
文化祭が文化の日(今週の金曜日)にあります。
毎日朝練です。家が学校から近いからまだいいんですけどね。 選択音楽での「夏祭り」はなかなかいい感じで。 吹奏楽部の方は音を大きくって言われても大きくし過ぎると音が変になる( あとは、テスト2週間ちょっと前です。 今回のテストが一番内申に響くそうで、ここで数学5取れないと不味いことに・・・ 5になる為にはやっぱりテスト90点以上ですか? 朝学テストも90点以上ですね? 慣れない勉強ばっかりやると本番に風邪引きそうですけど・・・ 身体に気を付けて頑張ろうと思います。 ここ5日位全然ポケモン触ってないなぁ・・・ 追伸:鬼隠し編2巻買っちゃったよ。あははははh(ry アニメとの違いを楽しみながら読ませていただきました。 ■
[PR]
#
by cherry-blossom928
| 2006-10-31 18:56
| 日常
ずっとOPの最初の部分が頭の中で連続再生されてます。
今でも流れてます。 部活中は一旦途切れましたけど吹いてない時に再生されます。 これが祟りでしょうか(違 毎日朝練で疲れてるんでしょうねきっと。 ・・・ああ、今日って月曜日か。 風邪気味で寝違えたように首が痛いんですけど問題はそこじゃない、 止まらない鼻水の方だ。 逃げられないのは現実から 逃げられないのは虚実から 今日は早めに寝ます、寝ますから曲を止めて下さい( ■
[PR]
#
by cherry-blossom928
| 2006-10-30 19:27
| 日常
10時頃からマンガ喫茶へ行き、
3時間ずっとようつべでひぐらし見てました( マンガ版は探したけど無かった。小さいから? 時間の都合上、 鬼隠し編全部と綿流し編1、2話+3話のちょっとだけ見ましたが・・・ 最初っからあのシーンはないだろうとか 祭りの部分は大分省略されてるなとか そう思いつつ・・・あれ、あんまりグロくないような気がするよ? あの男の人達はなんだろうか? 圭ちゃんが可哀想で可哀想でした( 綿流しは途中までなのであんまり・・・ どっちにしてもトミーは・・・ 同じ場面を使うのか祭りは 双子っていいね、双子って。 オチが見えてくるけどいいもんだね( 早いとこ続きみたいなぁー・・・ マンガは鬼隠し編2巻と綿流し編2巻しか売ってなかったしなぁ・・・ 頼りのブックオフの収穫も無し、今週はこの辺で ■
[PR]
#
by cherry-blossom928
| 2006-10-29 17:03
| マイブーム
『ひぐらしのなく頃に』をブックオフで購入してみました。
なんかグロいと評判なのでこれは見逃すわけにはいかない( BLOOD+以上を期待して帰宅。 鬼隠し編と鬼曝し編、それぞれ1巻。 それぞれ漫画描いてる人違うんですね。 どっちも好きだけど、どっちかというと鬼隠しかな?・・・かな?(早速使うな 鬼隠し編の方は読んでる間、特に死亡シーンは首が痛かったです( 絞められる感じに(( グロいというよりは表情が怖いですね。 2巻の展開を想像するのがまた楽しい。 なんというかミステリー小説っぽくていいなぁ。 逆に鬼曝し編はちょっとグロい? 舞台が都会なんでその辺がちょっと・・・ 2巻はもっと惨劇を(ぅゎ ちょくちょく集めて行きたいと思います。 ■
[PR]
#
by cherry-blossom928
| 2006-10-22 21:04
| マイブーム
第一志望で、体験入学・文化祭と行った学校です。
中1の時からずっと憧れていた高校であります。 体育館で高校の概要と入試についての説明とか1時間聞きました。 1時間って言ってもそんなに長く感じませんね。 入試については必死でメモりましたよ(( 350点の6、7割って何点かどうかすぐに計算できない自分には向いてないのでしょうかこの学校って( 学科ごとの説明はアナウンスの声が気に喰わん。 本気で見てたのは最初の2つだけで後はもうどうでもいいやとか思ってた(酷 その後、学科ごとに各々の教室で説明を受けました。 第1回の学科は面白かった。説明が。 アルコリズムと連呼されてもさっぱり意味がわかりません(ダメじゃん その次に、体験入学してからなんとなくいいなと思ってる学科に行ったのですが、 同じ制服の人がいたのがちょっと気掛かり・・・ 彼は第1回のこの学科の説明を受けていたみたいで、それが引っ掛かる・・・ 推薦は各学科1人しかできないんだよなぁ・・・ 噂によると彼は結構勉強出来るらしいんだよなぁ・・・ 第2回の説明は人数少なめでした。 説明してくれた先生は体験入学の時と同じ先生で、なんとなく以前居た理科の先生に似ていて好きです( 延々とただ喋るだけの説明と違って、聞いてるだけで興味が湧いてきます。 この学科に行きたいなぁ・・・なんて思いましたが・・・うーん。 次回の学校説明会にも足を運びたいと思います( 今の内に先生に顔を覚えてもらうのだっ(うわ ■
[PR]
#
by cherry-blossom928
| 2006-10-21 19:16
| 日常
技術で作った手回し充電卵もどきを掻っ払われたと思ったら
壊されました。 ・・・ダイヤ初期化してやろうかな(やめろ ■
[PR]
#
by cherry-blossom928
| 2006-10-10 10:04
| 日常
ティナさん粘ってたんですよ。ラルトスも揃いましたし(
冷静シンクロさせようと思ってたんですよ。 そしたらこんなの来ました。 HP:22 こうげき:10〜11 ぼうぎょ:30〜31 とくこう:10〜11 とくぼう:30〜31 すばやさ:30〜31 ・・・3UVって奴ですか? でも、素早さはこんなに高くなくてもいいと思うし、 攻撃と特攻は欲を言えばもっと欲しいし、 性格は冷静じゃなくて穏やかだし・・・ 妥協すべきですかね? ■
[PR]
#
by cherry-blossom928
| 2006-10-10 02:13
| ポケモン
伝説ポケモンや、卵から生まれるポケモン性格を固定したい方へ。
今なら特性シンクロのラルトス♀をプレゼントします。 今残っているのは、 陽気、慎重(×2)、うっかりや、せっかち、呑気、 無邪気(×2)、控えめ(×2)、冷静(×2)、臆病 です。 買える範囲で、持たせられる範囲でなら希望の道具を持たせます。 とりあえず、欲しい方は一報下さいな( ■
[PR]
#
by cherry-blossom928
| 2006-10-09 04:06
| ポケモン
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||